- Home
- 外食・テイクアウト・デリバリー
- ココイチ 一律300円「ニコニコエール弁当」展開、カレーハウスCoCo壱番屋、パスタ・デ・ココ、麺屋ここいち、にっくい亭の各業態で異なるメニュー
ココイチ 一律300円「ニコニコエール弁当」展開、カレーハウスCoCo壱番屋、パスタ・デ・ココ、麺屋ここいち、にっくい亭の各業態で異なるメニュー

株式会社壱番屋は5月7日、「カレーハウスCoCo壱番屋」(通称ココイチ)で、テイクアウト専用商品「ニコニコエール弁当」(税込300円)を販売開始した。同社が展開する「パスタ・デ・ココ」「麺屋ここいち」「にっくい亭」の各業態でも、「ニコニコエール弁当」の名称でそれぞれ異なるメニューを展開している。
「ニコニコエール弁当」は新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う緊急事態宣言の解除時期が延期されたことから、4月9日に発売した「エール弁当」の内容を一部変更し、名称を改めたもの。
価格は各業態の「ニコニコエール弁当」全商品共通で税込300円。店頭や電話での注文のほか、テイクアウト予約サービス「ネットde ココ」の「テイクアウト注文」も利用可能。1回の注文で3個まで。トッピングの追加、量の変更は不可。また、購入の際、子どもの来店や同伴は不要。
〈「カレーハウスCoCo壱番屋」の「ニコニコエール弁当」〉
「カレーハウスCoCo壱番屋」では、
◆カレーハウスCoCo壱番屋「ニコニコエール弁当A」
甘口カレー(ライス200g)・フライドチキン2個、クリームコロッケ(カニ入り)1個
◆カレーハウスCoCo壱番屋「ニコニコエール弁当B」
甘口カレー(ライス200g)・フライドチキン2個・ソーセージ2本
――を販売。「ニコニコエール弁当B」従来の「エール弁当B」のトッピングを刷新している。
〈「パスタ・デ・ココ」の「ニコニコエール弁当」〉

名古屋発祥のあんかけスパゲッティ、鉄板スパゲッティ専門店「パスタ・デ・ココ」では、
◆パスタ・デ・ココ「ニコニコエール弁当A」
ナポリタンスパゲッティ(麺量200g)
◆パスタ・デ・ココ「ニコニコエール弁当B」
オムライス(ライス200g)
――の2品を販売。「ニコニコエール弁当B」は今回、新規追加した。
〈「麺屋ここいち」の「ニコニコエール弁当」〉

ラーメン専門店「麺屋ここいち」では、
チャーハン(150g)・から揚げ(3 個)
――の「ニコニコエール弁当」を販売。
〈「にっくい亭」の「ニコニコエール弁当」〉

ハンバーグ専門店「にっくい亭」では、
ライス(200g)・から揚げ(3個)・フライドポテト・キャベツ・ゴマドレッシング
――の「ニコニコエール弁当」を販売する。
〈壱番屋「ニコニコエール弁当」への思い〉
株式会社壱番屋は、「ニコニコエール弁当」は「もっと笑顔を広げたい」という思いを込めて発売したものだとして、商品発表に当たり、以下の通りコメントしている。
「これまで『エール弁当』をご利用いただいたお客様には新たなトッピングもお楽しみいただき、初めてのお客様も、ぜひご家庭の献立の一つとして、お求めやすい価格の『ニコニコエール弁当』をご利用ください」。

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。